忍者ブログ
この野蛮人(ワイルズ)どもが!!
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
画力も無い、文章力も無い、リア充的経験も無いし、
それらの能力が手に入る兆しも無い……ついでに金も無い。
まさかこれもゴルゴム……信彦!お前の仕業だったのか!?

いい加減、ゴルゴムネタもマンネリ化しつつあるので、
何かいいネタは無いかと考慮中。

かといって小説書ける気配も無いしなぁ……
リア充ならブログのネタくらい困らないのだろうが(ry



>>カービィさん

まぁ出来る限り更新していきたいと考えています。
ほん呪39もようやく手に入ったし……

>お化けをばっちり写さない

見せすぎるとお化けの造形やメイクが稚拙なのが露呈するとか、
あまり出しすぎるとギャグになっちゃうってのはありますね。
呪怨とかリングくらいバーンと出すのは、かなり冒険だと思いますよ。

人形霊は面白そうなんで今度調べておきます。
情報ありがとうございました。
PR

100万ドルでもモンタナ・ジョーンズのDVDは買えない現実。

最近は忙しすぎてブログを更新することすら出来ない。
せいぜい下手なイラストをpixivに晒すことくらいしか……

大体、まだ呪いのビデオすら見ていないとかもうね。
楽しみなアニメもゲームもねぇし、
オタクとしては完全に死につつあるような気がする……

kora12.jpg













これはもうだめかもしれんね

真ゲッターとかと比べて戦闘力が劣るというのは仕方がないとして、
チェンゲ以降の、「初代ゲッター1とそれを発展した真ゲッターのデザインが至高」
的な風潮はどうにかならんのか。

地味に初代ゲッターの弱点が改良されてる点とか、シャインスパークの演出とか、
金田作画とか、漫画版でのパワーアップ描写とか、見るべき点は多いというに。


>>カービィさん

ちと厳しいですね……
現実の波乱万丈を描きうる描写能力も経験も無いんで……
むしろ文才無くても、自分でありのままを書いたほうが、
かえって評価されるという可能性が高いと思います。

例によって書くことは思いつかない。
趣味に関しても、実生活に関しても詰んでんじゃなぁ。


>>ななつー

趣味を貫き通した結果がこの悲惨な現状なワケだが。

つーか、真のオタクってのはむしろ軽いオタトークで友達を増やし、
リアルでも美女と交際するリア充どもの事を指すんじゃないだろうか。

俺は単に嗜好範囲が狭いだけの現実逃避人間に過ぎん。
所詮、オタ知識を何にも活かせていないじゃないか。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[12/08 スミス中尉]
[11/28 NONAME]
[04/23 2台目]
[04/23 2台目]
[07/17 デロリアン]
最新TB
プロフィール
HN:
スミス中尉
性別:
男性
職業:
Loner Stalker
趣味:
読書、特撮、アニメ、ホラー
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析